キティーちゃんといえば、もうお馴染み、サンリオの人気キャラクターですね。
いまや、そのグッズの多さにはびっくりするほどです。
ほとんどの物に、キティーちゃんグッズというのはあるんではないでしょうか?
ところで、キティーカフェというのをご存知ですか?
実は、台北には、外も中も壁も、食べ物もキティーちゃんだらけの
キティー好きには夢のようなカフェがあるんです。
台湾には、「日本で流行ったものは台湾でもはやる」というジンクスがあるようです。
いつからともなく、だんだんとキティーちゃんは広がっていき、今では台湾でも大人気キャラクターとなっているようです。
このお店を見つけるのは感嘆のようです。
なぜなら、お店に近づいていくと、キティーにピンクにレースと、メルヘンな世界が広がっているからなんです。
どうやら、このお店は外観からキティちゃんのようです。
中に入ると、ケーキのショーケースがあります。
中には、キティー顔の大小のケーキをはじめ、かわいいケーキが所狭しと並んでいます。
いきなり、大小様々なキティーちゃんのお迎えですね。
実は、このお店は、ケーキに自信を持っているんです。
自信のケーキは、お皿の上でキティーちゃんの世界を演出するため、いろいろな工夫がされています。
一度、食べてみる価値はありそうです。
そして、何んと言っても、存在感のある大きなキティーちゃん顔のケーキです。
これは、店内で食べるというよりも、持ち帰りをする人が多いようです。
また、フルーツで飾られたキティーちゃんは、まるで、お洒落をしているみたいです。
あまりにもかわいいので、ナイフを入れるのがかわいそうなくらいです。
表面は意外にも堅く、中は実はムースになっています。
食べると、少しムースが凍っていて、サクッとした食感があるようです。
店内に入ると、一番の自慢は、店内の椅子らしいです。
これは、リボンが付いた専用キティーちゃん椅子で、サンリオピューロランドのキティーちゃんの家の中にある椅子と同じものなんです。
そして、壁にはサンリオが撮ったキティーちゃんの額縁が掛けられ、シャンデリアにも小さいキティーちゃんが載っています。
前を見ても上を見ても、キティーちゃんだらけのようです。
そうそう、もちろん机もキティーちゃんです。
また、トイレの中もかわいいソファが設置されています。
ティッシュなどの小物にも、キラキラと飾りつけがされており、
店内は、どこに行っても、キティーちゃんグッズが置いてあり、楽しい演出がいっぱいです。
来店してくるお客さんの多くは、意外にも大人の女性です。
聞くところによると、このお店のターゲットは、20代から40代の女性なのだそうです。
そして「大人の女性に、かわいい店内で、ゆっくりと落ち着いてくつろいで欲しい」というコンセプトがあるようです。
もちろん、男性でもOKです。