友だちの家の近くに、なんと名古屋の店が出来るというのです。
以前に名古屋に住んだことがありました。
名古屋というと、サプライズのモーニングサービスが頭をよぎりました。
ワクワク、胸騒ぎがしてきました。
早く行ってみたいなあ~と思いました。
オープンから、暫くして友だちと気になっていたそのカフェに行きました。
場所も、看板も大きくわかりやすくて良かったです。
ドキドキしながら、そのカフェにたどり着きました。
店内は、ゆったりとそして広々としていました。
うるさくもないお店の雰囲気に合った音楽が流れていました。
メニューを見てみるとモーニングサービスは、7時~11時まで、ドリンクを注文すると「トーストとあったかいゆで玉子が無料のサービスです」と書いてありました。
モーニングは、やっぱり名古屋のチェーン店で、サービスはあるのだなあ~と思いました。
注文していないけど、一緒に何かサービスが付いてくるのは、やっぱり、大人でも子供心のようなワクワクと嬉しい気持ちになりませんか?
このカフェでは、新規オープンの時だけでなく、ドリンクを注文したらずうっと豆菓子が付いてくるそうです。
新規オープンやモーニングだけでなく、サービス精神の気持ちが名古屋ならではのスタイルでしょうか?
小さいものでも、サービスはサプライズで嬉しいものですね。
チーズが大好きで、メニューを見るときは必ず目を通します。
迷った末に、蜂蜜オーレとスクランブルエッグトーストを注文しました。
蜂蜜オーレは砂糖を使用してなく、蜂蜜を入れてホイップクリームを珈琲の上に搾られていました。
蜂蜜は、体に優しいので気になりますが、生クリームは動物性なので重いな~と思っていました。
しかし、このお店のホイップクリームは、植物性を使用されているので注文してみました。
スクランブルエッグトーストは、卵がぎっしり、野菜も入ってサンドしてあります。
また、パンの上に大好きなとろけるチーズがかかっていて、2個も盛られていました。
友だちは、あんこが大好きで小倉厚切りトーストを注文しました。
通常の食パンの二枚重ねぐらいの大きさの焼かれたトーストに小倉あんこたっぷりと、マーガリンが小皿に盛ってありました。
名古屋のお店なので、ボリュームがあり満足感は得られること間違いないと思います。
私の街にも名古屋にあるようなカフェが出来たら嬉しいな~と思います。
名古屋名物の味噌カツサンドも食べたいので、ぜひ行きたいと思います。