休日の土曜日に、カフェと言われる場所に一人で行ってきました。
喫茶店とは違った趣で、抵抗感はありませんでした。
コーヒーを飲むつもりが、暑さのせいか、マンゴースムージーと言われる凍らせた果物をミキサーでシャーベット状にした飲み物を注文しました。
滅多にカフェと言われる場所に出入りしない私にとって、新鮮な気分にさせる空間でした。
カフェに行ってコーヒーを注文しないという変わった客になりました。
今はカフェ業界全体が生き残り作戦で、多種多様なサービスを展開していますので、お客さまは神様と言った感じです。
インスタントコーヒーを使って家で、安価なコーヒーを楽しむのも良いです。
たまの息抜きでカフェを利用する事も、又楽しいひと時です。
おかげで自分だけの世界に入り込んで、自分の悩んでいる事や、考えている事を整理することが出来ました。
そのカフェは通勤前後に良く通るお店でしたから、いつか入りたいという気持ちがありました。
カフェでしか味わえない何かがある様に私の目には映っていました。
カフェに友達と来店した人は、ワイワイと話が弾んでいましたし、私と同じように何か考え込んでいる人も居ました。
カフェは色々な人が集まってくるのだなあと考えながら、スムージーをゆっくりと飲みました。
カフェに制限時間はありません。
好きな時に行って、好きなだけ時間を過しても言い訳です。
全く一人でもコーヒー1杯でも構わず場所を提供してくれます。
今時そんな場所は中々見つかりませんから貴重な場所でもあり、当然人々から支持されている訳です。
カフェの黄金時代が来ているのではないでしょうか。
今回は一人でカフェに行って少し寂しい気持ちがした。
今度行く時は、友人と一緒に出かけて行って、他の人に迷惑を掛けない程度の声で、話しに花を咲かせたいと思います。
たまの息抜きくらい、少し高価なコーヒーを飲むと気分もリフレッシュされて、明日から又仕事に頑張ろうという気になるものだと思います。