私は以前室内犬を2匹飼っていました。
と、いってもオーナーは娘で、私はお世話係りがおもでしたが。
そして、娘の仕事の休日などは、そのワンコたちを連れてよく遊びに行ったものです。
ペット同伴で行動しない人には興味のないことかもしれませんが、私たちのようにペットと共に行動することの多いものにとって、ドッグカフェなどの情報は重要です。
街の中ではドッグカフェというよりも、ワンコOKの店が多いようですね。
当然、人間中心のほうが需要もあり、お店の売上げも上がるから仕方がありません。
また、ワンコと一緒に遊びにいく方は車で行かれるので、駐車場の心配があります。
街の中だとコインパークを見つけるのに一苦労あり、駐車料金もかかります。
その点、最近に増えてきた郊外のドッグカフェは、駐車場が隣接されています。
また、ドッグラン設備のあるドッグカフェなどが最近、多く登場してきました。
犬用の食事やおやつのメニューも、充実していて、それぞれの店の特徴をアピールしていますね。
安心な食材で、人間が食べられるものをワンコに。
また、犬には分からないのに、飼い主のために見た目を奇麗に盛り付けられています。
それだけではありません。
お店に事前に注文しておくと、ワンコケーキを作ってくれるところもあるようですよ。
そういう店では、飼い主の交流の場となって誕生会や、オフ会なども開催されたりしています。
また、看板犬がいたり、ペットフード、グッズなどを販売されていたり、楽しいですね。
しかし、設備等いくら充実していても、肝心の飲み物や食事がおいしくなければ、私たち飼い主はもう一度行きたいとは思いません。
何度も足をはこんでもらうため、料理にも力を入れているお店ができているようです。
こうして、郊外のドッグカフェを紹介しましたが、ペット同伴でなくても、もちろん入店できます。
ワンコ大好きの方は、ドライブついでにドッグラン併設のカフェにいくことをお勧めします。
おいしいものを食べて、楽しそうに遊んでいるワンコたちを見ると、きっといやされることでしょう。