私はかなり前から、動画サイトのYouTubeを見ています。
最近は、友人の影響で、これまでYouTubeしか見なかった私ですが、ニコニコ動画も見るようになりました。
このニコニコ動画を最初に見たときは、書き込まれているコメントの多さにビックリしました。
また、あまりのコメントの多さに、肝心の動画がほとんど見えないといった場面が頻繁にありました。
コメントを見て、「自分もそう思っていたんだよなぁ」とか「ヘー、なるほど、そういう考え方もあるのかぁ」なんて思います。
私と同じ意見や面白い視点からのコメントがあると、見ていて楽しいです。
そんなニコニコ動画は、東京都渋谷区に本社があるのその中に、独自のカフェを展開しているそうです。
東京に住んでいる私の友人は、ニコニコ動画の有料会員になって3年になるのですが、ちょくちょくニコニコ動画のカフェに行っているようです。
私はカフェ好きなので、とても興味があります。
友人に聞くと、喜んで詳しく話してくれました。
一番驚いたのは、メニューですがユニークなものばかりです。
例えば飲み物では、牛乳とプロテインをシェイクした飲み物や青汁があります。
良く飲めるなぁと思うのですが、友人は以外においしいと言いました。
また話題性を追求しているので、食べ物も一般のカフェとは違いますね。
ニコニコ動画のマスコットキャラクターが描かれたパンケーキがあるそうです。
また自分でもチョコペンを使って自由に書くことができるとか、なんとも発想が面白いではありませんか。
更に驚いたのは、ウェハースチョコです。
友人からのおみやげとして何度か、もらったことがありますが、ニコニコ動画の「画」の字を「菓」に書き直したウェハースチョコです。
なんと日本の大手菓子メーカーが製造しているので、本当にびっくりしました。
で、味は「ビックリ○○チョコ」の味ですから、そこは驚きませんでしたが。
話を聞いていて、本当に楽しそうなので、いつか自分で体験したいものです。
今年は、友人と一緒にニコニコ動画の本社カフェに行こうと思いました。