紅茶を飲むのが好きな私ですが、昨日は寝る前に飲み過ぎて、真夜中まで眠れませんでした。
紅茶には多量のカフェインが入っており、覚醒作用と利尿作用があるそうです。
一息つきたい時や、気分をリフレッシュさせたい時等には有効ですが、眠る前に飲んでは、興奮して眠れません。
これは、コーヒーにも言える事ですが、カフェインの多量摂取は、妊婦にも重大な影響をもたらすそうなので、身体に良いとは言えないでしょう。
一昨日、弟の子供の内祝いとして、紅茶の詰め合わせが届きました。
紅茶の他に、ティージャムと、チャミというお菓子が入っていました。
ネットで調べると、思っていた通り、チャミは紅茶を飲みながらかじる、ティースイーツの事でした。
チャミとは簡単にいえば果物の砂糖漬けのことです。
早速、アールグレイ茶と一緒にりんごのチャミを頂きましたが、本当に紅茶の友だちの様な味わいでした。
紅茶好きと公言していたのに今まで知らなかった私が、恥ずかしく思えてきて少し情けない気分がしてしまったのも事実です。
では、ティージャムとは何でしょう。
それは、ジャムを舐めながら紅茶を飲むという方法です。
ロシアンティーと呼ばれる、ロシアの紅茶を飲むときによくジャムと一緒に味わいます。
ロシアの人はそれが当たり前のようで、現地に行った人は驚くそうです。
この様に、紅茶について調べていくと、奥の深さが感じられます。
その他、紅茶にはこの寒い季節に嬉しい朗報があります。
紅茶は身体を温める作用があり、冷え性で悩んでいる人には良いとされています。
しかも、紅茶はお茶なので殺菌作用があり、口の中を清潔に保つことが出来ます。
一種、紅茶は薬用作用のあるハーブティーに似ているなと私は思いました。
皆さんも先に書いた、チャミと共に紅茶で、身も心も温まってみてはいかがでしょう。
もしくは、市販のジャムを紅茶に添えて、ロシアンティーと呼ばれる飲み方も良いですね。
暖かい部屋で、紅茶タイムを過しましょう。
私も、今日は底冷えするので仕事を終えたら帰って、真っ先に紅茶タイムで、一息つきたいと思っています。